ドラコンボール下位 「ふふふ、これでドラゴンボールが集まりましたね。あれ?1つ足りない?探してきなさい、ドドリアさん、ザーボンさん」 「 残りのドラゴンボールはどこだーー?」 「このままじゃ、あのフリーザってやつに殺される」 「にげろー」「まて…
非効率でムダが多く大量消費する人生のほうが幸せなんじゃなかろうか この話はきっとはてなブログやはてなブックマークを使っているような人には合わないと思います。 なんのタメにもなりませんし、まさに人生のムダ。 でも、そうしたムダなことも回りまわっ…
これは架空の話です。 ファンタジー。つまり作り話。それを前提で読んでいただきたいのですが、私には兄がいて、大人になってからはずっと音信不通でした。 「お兄ちゃん、元気にしてますか?」 住所は知っていたので、毎年、年賀状を出していたのですが、い…
街コン終わりの会話 「はー、今日もカップル不成立。うちら、このまま30過ぎても出会いがないまま、ずっと独身なのかなー」
エアマックスを盗まれた男の一生 私はかれこれ20年以上、靴を履いていない。そう、エアマックスを盗まれた、あの日から… あれ、ぼくのエアマックスがない! つーか、フィラになってる!! どこだよ、ぼくのエアマックス。出てきておくれよー あ、エアマッ………
たかがビジネス、小さなウソくらいはいーじゃない 完全にダラダラモードな私。 フリーランスなので別に休日ってわけでもないのですが、先ほど取引先から仕事の電話が。でも、今日は仕事する気分じゃない。とっさに 「今、温泉旅行で箱根なんですよ。週明けに…
2代目ハチ公 最終オーディション再び 今度はしっかり頼むぞ。ワシも早く引退して、おしっこしまくりたいんだから。じゃあ1番からどうぞ! 「エントリーナンバー1、レトリバーのゴン太です。好きな交差点はスクランブルっす」うんうん、キミは渋谷にぴったり…
2代目ハチ公 最終オーディション キミらがワシの後継者として残った最終候補か。では、自己紹介からどうぞ 「エントリーナンバー1、レトリバーのゴン太です。取り柄は元気なところです」キミ、いいねー。銅像映えしそうな面構えだな 「エントリーナンバー2…
全日本いいね!選手権予選Aブロック いいね! いいね! いいね!いいね!いいね! いやだね、こういう大人って
スカウトマン 誘ってもらえるのは嬉しいケド、ボクには無理デース。荷が重いデース。 無理無理。オレ、昼は寝てたいんだよね くっそー、いったいどこにいるんだ、2代目森田一義は……。ん? つ、ついに見つけたぞー! すばらしい素材だ。どうだい、キミが日本…
不幸自慢 うわー、目が覚めたらバトルロワイヤル参加させられてた 医師に言われたんです。エレベータガールとして選手生命にかかわるって またストーカーから3食分のビーフストロガノフが送られてきた。これで45日目だ やべ、くしゃみしたら手に鼻水ベットリ…
ビアガーデン、本当は行ってみたい お酒が弱いから、居酒屋に行ってもウーロン茶を頼む。最初のころは同席した人から「あれ?飲まないの?」みたいなことを言われるのがいやで、とりあえず無理をして、カシスオレンジ的なものをチビチビと飲んでいた。頃合い…
ミニマリスト、名乗れるものなら名乗りたい! 最近、良くも悪くもミニマリストが話題になっていますね。 ぶっちゃけ私は勉強不足なので、ミニマリストの定義みたいなものがよくわかっていなかったので、「とりあえず節約のために、もやしを使ったレシピを毎…
最新版 多い名字ランキングBEST50を彼らの著した名作とともに ふと自分のスマホの電話帳を見ていて、異様に「村上さん」が多いことに気付きました。 その数なんと11人!そんなに村上って多い名字だったっけ?と気になったので、最新版の「多い名字ランキング…
トピック「七夕」について 人間は7に支配されている? 今日は7月7日。なんとなく7が揃うと気持ちが良いのは不思議だ。 ラッキーセブンという言葉の由来は、昔アメリカで野球をやっていたときに、7回に打った打球が風に乗ってホームランになったことから…
中学時代「田中くんによる鈴木教」の思い出 今の若い子はどうかは知りませんが、私のような30代なら、学生時代に誰もが一度は「教祖になりたい!」と思ったことがあるのではないでしょうか。 中学生の頃、私の学校ではクラスメイトの一部の男子たちが宗教を…
生きていてもつまらない、うつになりそう、やりたいことがない。そんな人におすすめしたいのが高価な靴を買うこと。これだけで人生がつまらないを解消できるかも?
電車だって広告だらけだよ インターネットでたびたび話題になる広告問題。 記事広告にはタイトルにPRを入れなきゃいけない、いやタイトルじゃなくてもいいのでは、みたいな議論は様々な意見があります。 そうした意見の中で、けっこうな多数派を占めるのが、…
iPhone7を買ってからというもの、ほとんど現金を使わなくなりました。 というよりも、クレジットカードさえ使わない。 財布を取り出さない日々を送っています。 おそるべしApple Pay! いつかは電子マネーの時代になるんだろうとわかってはいたけれど、まさ…
呼び方っていうのは、たかが呼び方ではあるけど、されど呼び方であって、ものごとに大きな影響を与える。 どんな呼び方をしようと物の本質は変わらないという人もいるけど、やっぱりジーパンと呼ぶのとデニムと呼ぶのとではオシャレさが違う。実際にお店に並…
聞けば見えてくる。でも、読んでも見えてこないよ 普段ネットを見ていてあまり怒ったりしない私だけど、どうしても許せないものがあって、それがラジオの書き起こし。 ラジオ番組でのトークの一部を切り取って、「こんな話をしていた」って書き起こしている…
なんでそこまで知らない人に熱くなれるのか? こういうことが起きるといつも思う。 自分とは全く関係ない人の言動になんでこんなに熱くなれるのかと。 怒る人も擁護する人もまったく理解できない。 もしもキンコン西野が私が友達や知り合いだとしたらもちろ…
「努力よりも家柄」の構図を作り出してるのは私たち DAIGOと北川景子の結婚。どちらも好感度は高いし、微笑ましい。私も好き。 でも、なんだか祝福している自分が腑に落ちないのって、どちらも良いところのお坊ちゃんお嬢ちゃんだから。 なぜ日本人って成金…
恋愛相談にやたらと乗りたがる人は多いもの。 あなたのまわりにも、そういう人っていませんか?「こうすればもっと恋愛は上手くいく!」「結婚できないのは自分磨きが足りないから!」とズバズバとお説教というか、おせっかいというか、言ってくる人。でも、…
私が仲間たちと運営しているブログで、やたらひがみっぽいやつがいます。 paruくん。 とにかくリア充的な人が許せない男。 本人曰く、ただ好きなものと嫌いなものがはっきりしているだけとのことですが、毎回ブログに書かれている内容から察するに、けっこう…
2016年10月4日追記 なんとハイスタが16年ぶりの新譜CD「ANOTHER STARTING LINE」リリース。しかも告知、プロモーション無しのゲリラ販売。ハイスタの新曲が聴けるなんて!以下に書いたMステ以上の衝撃です。 Hi-STANDARDの横山健(Ken Yokoyama)がMステ出演…
犬がやりたくない職業の第1位もきっとユーチューバーよ あら、やだ、もうカメラ回ってるの? はーい、トイプードル靖子の「あたいはあんたの玩具(オモチャ)じゃないっ!」のお時間よ。 今週も世の中にキャンキャン吠えまくるから覚悟しなさーい。 最近、小…
趣味がないなら散歩してみなさい あらら、もうカメラ回ってるの? はーい、トイプードル靖子の「あたいはあんたの玩具(オモチャ)じゃないっ!」のお時間よ。 今日も世の中にガブガブ噛み付くわよ。 最近あんたたち、景気が悪い景気が悪いってワンワン吠え…
おまえの都政の透明化にはちーとも期待しとらん それよりも満員電車ゼロだ! おまえの満員電車ゼロには少し期待している 都知事選、私は小池百合子に投票しました。 私は右でも左でもなく、自民も民進も共産も好きでなく、どちらかといえばリベラルな考えな…
ポケモンGO冤罪の恐怖 今日、駅前で友達と待ち合わせをしていて、なかなか来ないもんだからLINEで「まだ?」「もうちょいで着く」みたいなやりとりをしていたんですが、その時に私の前を通った、きたろうを小汚くしたようなおっさんがポツリと独り言のように…